スタッフブログ|大阪市阿倍野区の歯科 足立歯科クリニック

サイトマップ

0120461844

ネット予約 24時間受付中

スタッフブログ

院長ブログ ~歯垢と歯石の違いについて~

院長ブログ 2023.02.03

こんにちは。院長の足立です。 立春を迎え、暦の上では春の始まりとされますが、 まだまだ寒い日が続いていますね。 そんな寒い時期に咲く「梅」の花ですが、 よく似た花に「桃」や「桜」があります。 皆さんは、これらの見分け方を […]

詳しくはこちら ≫

栄養士ブログ ~口内炎について~

スタッフブログ 2023.02.03

こんにちは!足立歯科クリニック 管理栄養士の平井です。 寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 体調を崩しやすい季節でもありますので、無理をせずにお過ごしくださいね。 今月は『口内炎』についてお話します […]

詳しくはこちら ≫

院長ブログ ~つめものが取れた時の注意点について~

院長ブログ 2023.01.05

  あけましておめでとうございます。院長の足立です。 お正月といえば、お雑煮にお汁粉、 いそべ焼きなど、お餅を食べる機会が増える時期。 せっかくなので さまざまな食べ方でお餅を堪能したいですよね。 ところで皆さ […]

詳しくはこちら ≫

栄養士ブログ ~胃もたれについて~

スタッフブログ 2023.01.05

こんにちは。足立歯科クリニック 管理栄養士の平井です。 明けましておめでとうございます!! 気持ちも新たに、新年のスタートを迎えることができました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。   今月は、『胃もた […]

詳しくはこちら ≫

院長ブログ 2022年12月号

院長ブログ 2022.12.16

こんにちは。足立歯科クリニックです。 年末年始にどのようにお過ごしになるのか ご予定はお決まりでしょうか。   普段よりも少し豪華な食事を楽しもう という方もいらっしゃることと思います。 美味しいものをたくさん […]

詳しくはこちら ≫

院長ブログ ~歯並びを悪くする習慣について~

院長ブログ 2022.12.01

こんにちは。院長の足立です。 日増しに寒さが身にしみる12月。 「師走」ともいわれるように、 年末年始の準備に追われている方が 多い季節でもありますね。 そうした忙しいときには、 ついつい眉間にシワが寄ったり、 貧乏ゆす […]

詳しくはこちら ≫

栄養士ブログ ~免疫について~

スタッフブログ 2022.12.01

こんにちは。足立歯科クリニック 管理栄養士の平井です。 2022年も残りわずかとなりました。寒さが日ごとに厳しくなってきましたが、 皆さまはお元気に過ごしていますでしょうか? ここ最近では、県外へ遠出する方も増えてきまし […]

詳しくはこちら ≫

院長ブログ 2022年11月号

院長ブログ 2022.11.21

こんにちは。足立歯科クリニック 院長の足立です。 先日ワールドカップが開幕しました。 今回日本はドイツ、スペインといった 強豪国と同じグループEで戦っています。   難しい相手が続きますが グループステージを突 […]

詳しくはこちら ≫

院長ブログ ~虫歯を作る4要素について~

院長ブログ 2022.11.07

こんにちは。足立歯科クリニック 院長の足立です。 11月は子どもの着物姿が微笑ましい 七五三がありますね。 七五三に食べる千歳飴は、 「長寿を連想させる縁起物」として知られています。 飴は引っ張るとどこまでも伸ばせること […]

詳しくはこちら ≫

歯科衛生士ブログ ~唾液検査について~

スタッフブログ 2022.11.07

こんにちは。歯科衛生士の前田です。 今月は「唾液検査について」お話ししますね。 みなさんは虫歯治療が終わったからといって安心していませんか? 虫歯になる原因は個人個人で異なります。 そして、根本的な原因を改善しなければま […]

詳しくはこちら ≫